【本のソムリエ】が選んだおすすめ書籍!
98点 / 97点 / 96点 / 95点 / 94点 / 93点 / 92点 / 91点 / 90点
年間書籍ランキング
2008/2007/2006/2005/2004/2003/2002
 
<<前のページへ|国民性|    次のページへ>>

トップ>国民性>子どもたちの3人に1人以上が1歳になる前に死んでしまう

「今日の名言」は・・・

・チェンダという村では、子どもたちの3人に1人以上が
 1歳になる前に死んでしまう。衛生状態が悪く、
 きれいな飲み水がないのが原因です(p349)

スリー・カップス・オブ・ティ」グレッグ・モーテンソン,デイヴィッド・オリバー・レーリン、サンクチュアリパプリッシング
【私の評価】★★★★★(90点)


■私たちが生きていくうえで、
 自分の幸せを認識する、
 いいかえれば現状をちゃんと認識する、
 ということが非常に大事ではないかと思います。

 たとえば、日本での乳児の死亡率は300人に1人。
 アフガニスタンでは、6人に1人が死んでしまう。


■そういう場合に、ともすれば
 この平和で安心して暮らせることを
 当たり前に考えがちになります。

 それが人間の性質であり、しようがない面が
 あるかと思いますが、
 そうした点は学んでしっかり認識しておくことが
 大切なのだと思います。

スリー・カップス・オブ・ティー
グレッグ・モーテンソン デイヴィッド・オリバー・レーリン
サンクチュアリパプリッシング
売り上げランキング: 30945



↓↓この名言に「なるほどね!」と思ったらクリックをお願いします rankingnosum
いつも応援ありがとうございます


にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ


にほんブログ村


jap11 at 07:01|この記事のURLComments(0)Edit

トップ>国民性>人口が世界の2%の日本人が世界で製造される薬品の16%を消費している

  ・日本の病院や診療所は、サービスや投薬を行えば行うほど
   儲かるのだから、そうしない手はないだろう。人口が世界の
   たった2%の日本人が世界で製造される薬品の16%を
   消費している理由はそこにある(p194)

日本人が知らない「儲かる国」ニッポン」ティム・クラーク、カール・ケイ
日本経済新聞社(2006/06)\1,575
【私の評価】★★★☆☆(72点)


■世の中というものは、
 環境や制度に対して常にバランスを取るようになっており、
 それは自然の法則といわれるもののように
 正確であり、かつ、必然だと思うのです。

 たとえば、診療費が安く、
 投薬で儲けるしかなければ、
 どんどん診療して、投薬するようになるのが、
 当たり前の姿だと思います。


■もし、診療費が十分に高く、
 投薬での儲けがほんの一部となれば、
 あえて無理な投薬をする医者は減るはずです。

 つまり、こうした自然の法則を観察しながら、
 相互にバランスのとれた適切な価格を設定し、
 制度設計をしていくところに、経営者である国家の
 腕の見せ所であるように思います。


日本人が知らない「儲かる国」ニッポン―外国人起業家が教える成功術
ティム・クラーク カール・ケイ 武井 楊一
日本経済新聞社
売り上げランキング: 88519
おすすめ度の平均: 4.5
5 サービス分野におけるプロフェッショナルの不在を鋭く突き、逆にビジネスチャンスと捉えるアウトサイダー視点を解説した良書。
4 視点が面白いですよ。
5 社会政策本としてもおすすめ
4 「日本人が知らない」サービス論!
5 読まないとホントに知らないよ!




↓↓この名言に「なるほどね!」と思ったらクリックをお願いします
rankingnosumいつも応援ありがとうございます



このブログでは、メルマガの一部を掲載しています。
全部読みたい!!と思った方は、こちらからメルマガ登録をお願いします。 
メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」
無料で読書!45,000名が読んでいる定番書評メルマガ。購読して読書好きになった人が続出中です。
登録は無料!!
          配信には『まぐまぐ』を使用しております。




お気に入りに追加
本のソムリエ公式サイト本ナビ
jap11 at 10:48|この記事のURLComments(0)Edit